昭和製器株式会社

小樽に根差した働き方ができる会社です!

「地元で働きたい」「小樽が好き」そんな想いを大切にできる会社です。
小樽運河沿いを歩くと見える「北海製罐」という文字。弊社は、この北海製罐株式会社から委託を受け、皆さんがよく知る製品の外側「空缶」を製造しています。
支店や営業所を持たないため、入社後もずっと小樽で働き続けることができます。
小樽の街とともに、自分のキャリアを築きませんか?

企業概要

企業名

昭和製器株式会社

企業名フリガナ

ショウワセイキ

所在エリア

稲穂・色内・富岡方面

代表住所

〒047-0031 小樽市色内3-1-1

電話番号

0134-25-5121

FAX番号

0134-25-5126

創立年

1950年

代表者名(役職・氏名)

代表取締役社長・渡邊 泰文

代表者名フリガナ

ワタナベ ヒロフミ

従業員数

117名

(男性97名/

女性20名)

資本金

4,000万円

売上高等

7億6,500万円

事業内容

北海製罐株式会社からの委託による食缶、18L缶、美術缶等の製造及び業務委託

企業理念・ミッション

開拓者精神をもって、成長のために飽くなき挑戦をし続け、お客様とともに、社会から必要とされる製品を提供していく。

主要取引先

マルハニチロ(株)(新社名Umios(株))、石屋製菓(株)、クレードル興農(株)

問い合せ用メールアドレス

キーワード

求人情報

2025年11月05日更新

募集職種

製造オペレーター

仕事内容

①缶詰用空缶製造に関わる製造機械オペレーター
②製缶・プレス・金属印刷の機械操作並びにそれに付随する作業

応募資格

①高卒以上
②あれば尚可(溶剤、シンナー使用職場あり、普通自動車免許)

勤務地

北海製罐株式会社小樽工場(小樽市色内)

勤務時間

交替制(8:00~17:00、17:00~2:00、14:00~23:00、23:00~8:00)
休憩1時間

休日・休暇

完全週休二日制(年間休日115日)

福利厚生

社会保険, 雇用保険, 退職金制度, 住宅手当, 家族手当, 健康診断, 育児・介護休業制度

福利厚生(その他)

GLTD制度あり、資格取得支援制度、作業服・安全靴支給、寒冷地手当(年74,340円~)、食堂あり(一食250円)、社内運動設備あり(ミニジム、ゴルフ練習場、卓球)

最新採用情報URL

その他のアピールポイント

弊社は、社員一人ひとりの健康を大切にする企業として、2022年から4年連続で「健康経営優良法人(中小規模法人部門)」に認定されています。
・社内運動設備を完備:お昼休憩中や退勤後に気軽に運動できる環境を整え、運動習慣の定着をサポート。
・健康診断・インフルエンザ予防接種は全額会社負担:定期的な健康チェックを促進し、安心して働ける体制を整えています。
・社員食堂:栄養バランスに配慮したメニューを、1食250円で提供しています。